スタッフブログ
│
京都・滋賀・大阪│エクステリア・施工販売│エクステリアワタナベ│外構・リフォーム
よくあるご質問
アクセス
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2023.5.26
新商品のお知らせ YKK・タカショー・三協
YKK AP
今回は3社の新商品をピックアップしてご紹介いたします!
これまでの新商品はこちらからご覧ください↓
LIXIL新商品
F&F新商品
ハナテックガーデンズ新商品
YKK ap
採光ルーバータイプのシンプレオフェンスP2F型に、高さ
1.4m
と
1.6m
が追加されました!
窓が道路側に隣接しているなど、窓側に目隠しが必要な時少し迷われるのではないでしょうか?
目隠しタイプやルーバータイプのフェンスを設置すると、どうしても暗くなりがちです。
かといって格子タイプは隙間から視線が入ってきてしまい、落ち着くことができません。
採光ルーバータイプは、人の視線を防ぎつつも光と風を通すという「
いいとこどり
」フェンスです。
今回H140、H160が加わったことにより、今までよりも少ないブロックで済むので
より光を取り入れやすくなりました。
カラーや写真などはこちらの
カタログ
からご覧になれます。
心地よい季節に、せっかくなら窓を開けて外の光や空気をお家の中に入れてみませんか?
タカショー
エクステリアライトにおいて、ダントツの商品数を持つタカショーから
トランスの新商品が発売されます!
トランスとは、元の高い電圧(100V)をローボルトライト用に12Vへ変換する装置です。
野外コンセントなどと接続し、電圧を変化させて様々なライトへと光を灯すとても重要な部分になります。
タカショーからももちろん発売されていますが、今回新しい商品が追加されました!
従来のトランス電源と比べてすっきりとコンパクトになりながらも、機能や容量は維持しつつ
他の電気まわりの商品とも調和したデザインになりました。
カラーはコンクリート系など明るい壁に合うような
シルバー
と
ダーク系の外装に合うような
ブラック
の2色を展開しています。
お家を建てる際、外装の色と家の樋や屋外コンセントカバーなどの色を合わせると
全体の統一感が出ておしゃれなお家になります。
今回の新商品が加わり、よりお庭デザインの幅が広がりそうですね!
カタログには詳しい情報や分かりやすい商品一覧も掲載されておりますので、
こちら
からぜひご覧くださいませ。
三協アルミ
人気のアルミ屋根材カーポート「
FⅡ
」が、いよいよ三協から発売されます!
とにかく無駄が削ぎ落された、非常に
シンプルながら意匠性が高い
カーポートです!
雨樋が柱と一体化されているだけでなく、新構造の梁と屋根の一体化されたため
屋根下の空間が圧倒的にフラットでノイズレスになりました。
梁の形状を屋根フレームと同化させることにより、下からの目線では梁が目立ちにくく、
さらに破風に角度をつけて、屋根の厚みを感じさせないデザインになっております。
デザインでだけでなく、機能性ももちろん兼ね備えております。
FⅡと同じような屋根下がフラットな吊り下げタイプの場合
柱が屋根よりも外にあるため、斜めからの雨や日差しが入り込んでしまいがちでした。
FⅡは
屋根優先構造
(屋根の端より柱が内側に配置されている)ので、
従来と比べて吹込みや紫外線の侵入を抑えることができます。
また、最近多くなったゲリラ豪雨へと考慮して
排水性を高く
しております。
屋根の勾配と屋根材の方向を合わせてあるので、雨が雨樋へとスムーズに流れるようになり
さらに集められた水は樋へと落としやすい構造になっております。
また、大雨等であふれた水が雨樋を越えて隣へと飛び出さないように設計されています。
本来の丈夫さに雨への対応が加わり、悪天候への不安が軽くなりますね!
カラーは
サンシルバー
、
アーバングレー
、
ブラック
の3色から
柱色と屋根色をそれぞれ選んでいただけます。
目隠しや収納庫にもできるサイドスクリーン、雨樋の詰まり抑制の落ち葉除け…
などなどあると嬉しい専用オプションや、サイズや写真など
詳しい情報は
カタログ
にてご確認くださいませ!
ワタナベ滋賀支店のすぐ近くに田んぼがあるのですが、
ゴールデンウィークが明けてから続々と田植えがされていきました。
風が吹くと小さな苗と水面が揺れ、とても涼やかな雰囲気です。
そして5月はお米だけでなく、トマトやキュウリ、ナス、ゴーヤ、朝顔など
夏の植物の種まき、植え付けの時期です!
エクステリアワタナベ
では
・つる植物をからませて緑の壁を作れるようなメッシュフェンス
・畑スペースがなくても野菜や花を育てられるプランター
・植物の水やりに使える雨水タンク などなどなど…
ガーデニングアイテムも幅広く取り扱っております!
お気軽にお問い合わせくださいませ!
2023.5.8
gather2023 vol.12が発刊されました!
gather
gatherカタログ
が新しくなりました!
新しく仲間入りした商品の中からいくつかピックアップしてご紹介いたします!
サウナテント
ここ数年人気が続いているサウナをお家の庭や大自然の中で楽しめる
ポップアップ式のサウナテント「
MUSHIBURO
」のご紹介です。
本体についている5カ所の取っ手を引っ張るだけで1分で展開できるお手軽さで、
片付けの際も丈夫な専用袋の中にテント本体、ロープ、ペグ一式をコンパクトに収められます。
専用の薪ストーブのご用意もあります!
こちらも長い煙突を分割して収納できるので持ち運びにとても便利です。
最大4人まで入ることができるので、家族や仲間と一緒にいつでもどこでも手軽にサウナを楽しめます。
着火剤やグローブなど便利なオプションも掲載しておりますので、こちらも要チェックです!
宅配ボックス
あるととっても嬉しい宅配ボックスのラインナップがさらに充実しました。
好評のコンボライトより、電子錠付き宅配ボックス・
イーコンボライト
が発売です。
パスコードを入力して解錠するので、鍵を出したり片づけたりという手間がなくなります。
また、受け取りだけでなく宅配業者さんにパスコードを伝えると荷物の集荷も可能です。
さらに電気工事がいらない乾電池駆動なので、リフォーム等での後付けにもオススメです。
サイズはミドルとラージと、大容量タイプで大きな荷物でも安心して受け取れます。
大容量タイプの宅配ボックスで、もう一つオススメなのが
ヴェスティ
です。
こちらは機能門柱になりますが、なんといっても
業界最大級74L
の宅配ボックス
と
メール便最大サイズ対応のポスト
が標準搭載されいるのがうれしいポイント。
先ほどご紹介したイーコンボライト・ラージもヴェスティと同じクラスですが、
機能門柱としての設定はできません。
玄関先に欲しい表札、インターホン、ポスト、そして大容量宅配ボックスが1つに収まるので
外へ出かけることが増えそうなこれからの季節に大活躍しそうです。
ちなみに、コンボラージ・ヴェスティLに入れることができる段ボールのサイズ感はこんな感じです。
これだけ大きなものでも受け取れるのはありがたいですね!
gather2023 vol.12
には他にも「うれしい」や「わくわくする」商品を掲載しておりますで
是非ぜひご覧くださいませ!
今回ご紹介した商品だけでなく、エクステリアで知りたいあれこれなど
お気軽に
エクステリアワタナベ
までお問い合わせください。
中信ビジネスフェアへ出展しました
ウォーターマイスター研修会 開催のお知らせ
関西エクステリアフェア2025
新入社員研修
新商品研修会を開催しました
キャンプデビューは突然に
新年のご挨拶
年末年始のご案内
施工実演講習会を開催いたしました
LIXIL小矢部工場見学に行きました
2025年10月(1)
2025年9月(1)
2025年6月(1)
2025年5月(2)
2025年4月(1)
2025年1月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(1)
2024年8月(1)
2024年7月(1)
2024年6月(1)
2024年5月(1)
2024年4月(2)
2024年3月(1)
2024年2月(2)
2024年1月(1)
2023年12月(1)
会社案内
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ