スタッフブログ

go050-e1764145737937
こんにちは、販売促進課の野村です。

11月も終盤に入り、街中がクリスマスムードになってまいりました

早いところでは9月からクリスマスケーキの予約が始まっておりますが、
皆さんは今年のケーキはもうお決まりでしょうか?

「まだ迷っている…」という方に、こちらはいかがでしょうか?


滋賀県民の台所・平和堂×滋賀県のバーニングガイ(?)西川貴教のコラボケーキです

あの名曲の数々をイメージしたものや、滋賀県産の素材をふんだんに使ったものなど
滋賀県の魅力がたっぷり詰まったスペシャルケーキとなっているとのこと!

予約受付は12月15日までとなっているので、DON'T MISS IT!!です!
※野村は決して平和堂の回し者ではございません。

ちなみに私はカラオケの十八番でもある「HOT LIMIT 2025」推しです



さて、本題です!
本日は11月6日にグランドオープンした、YKKap・ショールーム箕面視察会の様子をお届けいたします。

箕面ショールームは一般ユーザー向けとしては初のYKK単独のショールームとなります。
※他ショールームは他社とのコラボレーション、またはプロユーザー向け体感ルーム

リフォームメインの大阪ショールーム(梅田ツインタワー内)とは異なり、主に新築向けの商品を数多く取り揃えているほか
近畿地区ではここだけとなる屋外の展示スペースがあるため、大型のカーポートを見られるのが特長です。

さらに、2階にはこちらも全国初となるプロユーザー向けの施工技術研修所が設けられており、
施工者の育成、そして施工品質のアップを図ることができる施設となっております。

残念ながら今回は2階の見学はできなかったのですが、1階・屋外の展示場の様子をお届けいたします。

まず展示場へ到着すると目に入るのが、数々のカーポートです。
※画像クリックで大きくなります。
bad6c7456d5efebef9c5328c0d10552e
手前から
・プレーンルーフ
・ルシアスカーポート
・アリュース
775fa31ff0af03f98b4d466ebda2d0bc
手前から
・プレーンルーフ3台用
・プレーンルーフ2台用
・ジーポートPro1台用
プレーンルーフ2台用・3台用、ジーポート1台用へは車を停めることができるので、
マイカーを停めて実際のサイズ感や柱位置などを確認することができます。

またエクステリアフェア等のイベントではなかなか確認しにくい人感センサーや照明の明るさなども
じっくりと確認できるのもショールームならでは。

箕面ショールームで是非見ていただきたいのが、オンリーYKKのブラック折版カーポートです。
※画像クリックで大きくなります。
531113fef8dda083cf5d569a52e4bea8
一般的な折半カーポートの屋根は、ご存じの通りガルバニウムの生地色(シルバー色)が多いですが
ジーポートProに昨年10月からオールブラック仕様が追加されました。

折半だけでなく同時にボルトやタイトフレームにもブラック色を追加したことにより、
抜け目のない真のオールブラック仕様となっております。

積雪・豪雪地にも対応できるよう、0.6mm折半だけでなく、
0.8mm・1.0mmにもブラック仕様の設定があるのもおすすめポイント。

折半カーポートといえば雪国のイメージが強いですが、
滋賀南部など平地にお住まいの方からもお問合せが多いので、要チェックのアイテムです。


ショールームへ入るとエクステリアだけでなく、
玄関・室内ドア、サッシ・窓回り商品など様々な商品が展示されております。

実際に触って動かしたり操作してみたりできるので、
カタログ上の数値だけではなく使い心地や色味なども併せてお施主様へご提案できます。

本当に商品数が多いので、ここでは「私が家を建てるとしたらぜひ取り入れたい商品」をご紹介します。

d91e20d9d5172736365b4ce712479c77
831d967b0beea9a4fe17083105d11706
左の写真が玄関ドア・ヴェナートとルシアス門扉、右の写真は宅配ボックス付き機能門柱です。

この3つを取り入れたい理由は…
ひとつの鍵で3アイテムが開錠ができる&万が一の紛失も安心
だからです!

玄関ドア・ヴェナートとルシアス門扉を電気錠仕様に、
宅配ボックスをルシアス・宅配ボックス1型(写真一番左)にすると、
スマートコントロールキーシステムに統一することができます。
※玄関ドアと門扉はスマホからも開錠可能ですが、宅配ボックスは非対応です。

タグキーやカード1つで3つの鍵が開錠できるので、「あれ?この鍵はどれを開く鍵だっけ」とならずに済みます。

非常用の物理キー(玄関用・門扉用)は、標準ではそれぞれ違いますが、特注にて統一キーにすることも可能です。

そして何よりもイチオシポイントが、タグキー・カードキーを紛失した際、鍵の買い替えをする必要ない点です!

通常鍵を紛失したら、残りの鍵だけでなくシリンダーも交換する必要があるため時間も費用も多くかかります。

スマートコントロールキーは、紛失したタグキー・カードキーの情報をスマホから削除、
またはドアや門扉から操作して残ったキーを再登録すると自動的に失くしたキー情報は削除されるので、
万が一の時も安心して使えます。

お施主様が各種キーを追加で直接購入することも可能なので、
ご家庭事情に合わせて鍵を選択できるのもとても良いポイントです。



ショールームは予約なしでも自由に見学できるほか、事前に予約すればガイド付きにて見学も可能です。

いま日本で一番新しい(!?)ショールーム、ぜひ一度ご来場くださいませ。

アクセス・開館時間などの詳しい情報はこちらから

pagetop